在宅ワークって全ママの憧れ?問題|実は違った話

子育てのきろく

こんにちは、ローラちゃんです🌷

子どもがいると、外でフルタイムで働くのは大変💦

「家で働けたらいいな…」って思ったこと、ありませんか?

わたしもずっとそう思っていました✨

あひるくん
あひるくん

えっ、保育園ママでも在宅ワークできるの?

ローラちゃん
ローラちゃん

聞いた話では、家で仕事してるママもいるみたい🌸

家で働くときのリアル

わたしは基本引きこもり体質で、休みの日もできるだけ家から出たくない派。

副業のブログ作業も、いつもリビングでやっています💻

休日は一日中、リビングで作業してることも…😅

あひるくん
あひるくん

ほぼ家から出ないの!?大丈夫?

ローラちゃん
ローラちゃん

うん、私にとってはこれが快適なんだよね〜💕


周りの反応

会社の同僚に「在宅ワークに興味あるんだ〜」って話したら、意外な反応が…。

  • 「ずっと家にいるの、逆に苦痛じゃない?」
  • 「家だと仕事と家事の切り替えが大変そう」

えっ、そうなの!?😳

在宅ワークは全ママの憧れだと思ってたけど、意外とそうでもないんだな〜と感じました。


向き不向きがある

考えてみれば当たり前。

家での仕事が向いている人もいれば、ストレスになる人もいます💡

ローラちゃん
ローラちゃん

無理に憧れなくても大丈夫。自分に合う働き方を見つけてね💖


小さく始めてみよう

まずは家でできる作業を1日30分だけ試すのもおすすめです✨

ブログやクラウドワークなど、手軽に始められるものから挑戦してみてください🌷

わたしも、自分のペースで家での作業や副業を楽しんでいきたいな〜と思っています。


ポイントまとめ

  • 在宅ワークは向き不向きがある
  • 自分の生活スタイルに合うか考える
  • 家の時間を有効活用すると子育てと両立しやすい
  • 小さく始めるのが安心
あひるくん
あひるくん

生活スタイルに合わせて無理なく進めようね😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました