こんにちは、ローラちゃんです🌷
今年のお盆休みは 8月9日〜17日 の9連休でした🏖️
みなさんも「気づいたらお金を使いすぎちゃった…💦」なんて経験、ありませんか?
普段、長期連休は 旅行・誕生日プレゼント口座 から5万円を予算として出しています。
生活費とは別に管理しているので、安心です💡
🌼あわせて読みたい🌼
▶【住信SBIネット銀行】目的別口座|ローラちゃん流の使い方は?問題でも今回は、特に遠出もしていないし、大きなお金のかかるイベントもなし。
なのに… 5万円を使い切ってしまいました💦😱

ローラちゃん
遠出もしてないのに、気づいたら5万円も使っちゃった〜💦

あひるくん
外食やおやつも積もると意外と大きいよね🍔🍰
出費内訳
(※ざっくり500円単位で計算)
🛁 遊び・レジャー
- 銭湯 3,000円
- switchゲームソフト 3,000円
🍴 外食(合計28,000円!全体の約56%💦)
- ガスト 2,000円
- しゃぶ葉 4,000円
- サイゼリヤ 3,500円
- 新時代 6,000円
- 焼き肉きんぐ 8,000円
- ココス 3,000円
- かっぱ寿司 1,500円
🍰 おやつ・スイーツ
- シャトレーゼ 2,500円
- お菓子屋 1,000円
- パン屋 1,000円
🛒 日用品・買い物
- DAISO 1,000円
- DAISO 1,000円
- カルディ 1,000円
- スーパー 2,500円
- ウエルシア 4,000円
💰 合計:約50,000円
振り返りポイント
- 外食やおやつなど、細かい出費も積み重なると大きな金額に💦
- 今回は遠出なしでも5万円使い切り😱
→ 計画的に予算を使う必要あり - 長期連休は予算を事前に決めて積立しておくと安心🌸

ローラちゃん
外食だけで半分以上も使っちゃった💦

あひるくん
振り返ると計画の大切さがよく分かるね✨📝
賢く使うコツ
- 連休前に予算確認 🗓️
- 旅行・外食・おやつ・日用品など大まかに配分
- 小さな出費もメモ ✏️
- コンビニやおやつも積み重なるのでざっくり記録
- 使う口座を決める 💳
- 生活費とは別で出すと安心
- 残額チェックを毎日 ⏰
- 1日ごとに残額を意識
- 来年に向けた積立 💰
- 例:毎月12,500円積み立てれば連休ごとに5万円予算

あひるくん
連休前にざっくり予算決めると安心だね💡
まとめ
- 今回のお盆休みは 遠出なしでも5万円を使い切り💸
- 一番の出費は外食で、全体の半分以上🍔🍣
- 細かいおやつ・日用品の出費も積み重なると意外と大きい💦
- 「旅行・誕生日プレゼント口座」のおかげで赤字にはならず安心✨
- でも次回はもっと 計画的に予算を使いたい と実感😊

ローラちゃん
次の連休は計画的にお金を使いたいな🌸
みなさんの長期連休、どんな出費が多いですか?
コメントで教えてもらえると嬉しいです💌
お金の基本から投資のはじめ方まで、イラストたっぷりでとってもわかりやすいよ♪
家計管理に悩むローラちゃんも、この本で資産形成スタートしましたっ🍀
コメント