ひろゆき『無敵の思考』|安いものから試す節約法とは?問題

ためす読書

こんにちは、ローラちゃんです🌸

今日は、ひろゆきさんの『無敵の思考』という本を読んだので、ゆるっと紹介しますね😊💕

『無敵の思考』って?

「毎日ちょっとしんどいな…😣」
「もっと気楽に幸せに生きられたらいいのに」

そんな風に感じているあなたにピッタリの本かも✨

この本の著者・ひろゆきさんは、2ちゃんねるやニコニコ動画の創設者。

「社会の常識にとらわれず、自分の好きなように生きる」ことを大切にしている人なんです💡

本の中では、幸せに生きるための21のルールが紹介されています📖🌈

たとえば…

  • 嫌なことは無理にがんばらず「自分なりの言い訳」でラクになる方法🍵
  • やりたくないことはやらない考え方🙅‍♀️💨
  • 「寝たいときは寝る」がなぜ大切か🌙💤
  • 「会社員って奴隷じゃない?」と疑ってみる視点🤨❓
  • お金や才能がなくても幸せになれるヒント💰💖

読むと、心の荷物がふっと軽くなるような一冊です。

まるで「生きるのがラクになる魔法のヒント集」みたい🎉🎈

ローラちゃん
ローラちゃん

嫌なことは無理しなくていいよって言われるだけで、心が軽くなるよね〜😌


こんな人におすすめ!

この本は特に、こんな人にピッタリ📣

  1. 今の生き方にモヤモヤしてる人🌱
  2. ストレスを減らしたい人😣➡️😊
  3. 効率よく幸せになりたい人💡
  4. ひろゆきさんの考え方が好きな人🗣️
  5. 読書が苦手だけど学びたい人📚✨
ローラちゃん
ローラちゃん

もっと自分らしくラクに生きたい人には特におすすめだよ〜💕


【実践】“安いものから買う”節約ルール

ひろゆきさんの本から学んで、私がやってみようと思った節約のヒントをご紹介🎉

安いものから試す

これまでの私は、「安心だから」とちょっと高めの商品を選びがちでした😅

でも、ひろゆきさんはこう言っています👇

「最初は一番安いものを試してみて、ダメなら少し値段を上げていけばいい」

この考え方、実はめちゃくちゃ合理的✨

あひるくん
あひるくん

最初から高いもの買って失敗するより、安いのから試すのが賢いよね👌

トップバリュからスタート♪

私の推しは「トップバリュ」✨

まずはその中で気になる商品を試してみて、合わなかったら別のメーカーにステップアップする予定です😊

正解を狙わないってラク

「失敗したくない」と思いすぎて、つい最初から無難なものを選んでた私😣

でも今は、「実験してみる♪」くらいの気持ちでチャレンジ中✨

これだけで気持ちがぐっとラクになりました🌈🎈

ローラちゃん
ローラちゃん

最初から正解を狙わなくていいって思うだけで、気持ちがすごく軽くなるの🌷


まとめ

ひろゆきさんの考え方を参考に、これからは「まずは安いものから試す」節約ルールを実践します🌱✨

よかったら、あなたも試してみてくださいね😊💕


Audibleで聴いてみたい人はこちら

👉 Audible版『無敵の思考』を見る(Amazonリンク)
※初回無料体験でも聴けます!

書籍派の人はこちら
📚 書籍版『無敵の思考』を見る


ためす読書、まだまだ続きます

この記事は「本を読んで実践したこと」シリーズの1つです🌼

今後も、おすすめ本や実際にやってみた感想をローラちゃん目線で紹介していきますね〜🎀

次回もお楽しみに…💕

👉 ためす読書まとめ一覧はこちら


Audible(オーディブル)は今がチャンス!

🌟最初の30日間は、完全無料で聴き放題!

💡無料期間中に解約すればお金は一切かかりません◎

気になってたあの本も、家事しながら耳でサクッと読書できる♪

📚話題のビジネス書・自己啓発本・小説など12万冊以上が聴き放題です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました