こんにちは、ローラちゃんです🌸
今日は「私の資産形成のゴール」についてお話しします📖💡
ちょっと真面目なお話ですが、ぜひ一緒に考えてみてくださいね。
直近の目標:5年で1000万円

今の目標は、5年で投資額1000万円を積み立てることだよ🌱
私は正社員として働きながら資産形成中🏢💼
2024年からの5年間で投資に回す元本を1000万円にすることを目標にしています。
投資の増減はわかりませんが、まずは“入れるお金”を積み上げていくことが第一歩💪
今の生活と資産形成の関係

夫ちゃんの収入と合わせれば、今の生活は少し余裕あるんだよね🎶
私の年収は、約250万円💵
夫ちゃんの収入と合わせると、今の生活にはある程度の余裕があります。
家賃・光熱費・食費をカバーしつつ、少しの貯金や楽しみもできる感じです😊✨
この生活を維持しながら、会社に頼らず暮らせる状態を目指しています💡
もし私が会社を辞めても、投資資産から毎年250万円を取り崩せれば…
夫ちゃんの収入と合わせて、今とほぼ同じ生活ができます🏠💖
支出の工夫
現状、車を2台持っていますが、働かなくなるなら1台を手放す予定💨
車1台の維持費は、月約3万円🚗💸
年間36万円の節約になるので、必要な投資資産は少し下げられます。
🌼あわせて読みたい🌼
▶車の年間維持費ってどれくらい?問題│2台持ちの家族の場合最終ゴール:6,250万円

4%ルールを使えば、資産を減らさずに生活できるんだよ📊✨
資産の4%を取り崩しても元本を減らさない「4%ルール」📊
年間取り崩す金額の25倍が必要資産です。
🌼あわせて読みたい🌼
▶4%ルールとは?問題│初心者でもわかる使い方と注意点私の場合、年間取り崩す金額は250万円💵
250万円 × 25 = 約6,250万円💰✨
月に換算すると約20万円📆💡
生活費を工夫すれば、さらに少し取り崩す金額を下げられます😊
夫ちゃんへの影響

あ、でも夫ちゃんにはメリットないんじゃないの?💦
ローラちゃんが貯めてるお金は、基本的に自分のためのもの🤣
でも節約や投資の勉強・実践は、基本的に私が一人でやっています。
夫ちゃんに無理な節約はさせていませんし、きちんと話し合い済みです🌼
まとめ
ローラちゃんの資産形成ゴールは:
- 直近目標:5年間で投資元本1000万円💰
- 最終ゴール:投資資産約6,250万円💎
- 生活工夫:車1台分の維持費削減🚗💸
- 夫婦取り決め:夫ちゃんに無理させず👫💖
まずは5年で1000万円積立🌱
その先は、投資資産で生活費をカバーしながら家族との暮らしも楽しむ状態を目指します🎀
みなさんへの問いかけ

みんななら、どんな状態を「資産形成のゴール」って思う?😊
自分の資産形成ゴールを考えるとき:
- 車や家電の維持費を減らせるところは?🚗💸
- 趣味や外食など、無理なく節約できるポイントは?🍽️🎨
- 毎月いくら投資に回せば5年後に目標達成できる?💰📆

生活と資産形成を結びつけると、目標が現実味を帯びてくるんだね🦆✨
お金の基本から投資のはじめ方まで、イラストたっぷりでとってもわかりやすいよ♪
家計管理に悩むローラちゃんも、この本で資産形成スタートしましたっ🍀


コメント