こんにちは、ローラちゃんです🌸
今回は、お金にちょっと不安がある人や、投資がこわい人にぴったりの一冊📘
『ジェイソン流 お金の増やし方』(厚切りジェイソン 著)をご紹介します♪
シンプルでストレスフリーな節約&投資法を学びたい人にぴったり!
ジェイソン流お金の増やし方がわかる一冊です📘✨
📌「節約や投資ってガマンばかりじゃない?」
📌「子どもにどうやってお金を教えればいいの?」
そんな疑問に、やさしく答えてくれる本です😊
本の内容って?
「お金を増やす」って難しい?
節約ってストレスが多そう?
そんな思い込みを、スッとほどいてくれる1冊でした✨

正直、投資って“知識ある人だけのもの”って思ってたけど…

読んだら、“私にもできそう!”って思えたよ😊
ポイントは超シンプル!
- 💡 収入が多くなくても、お金は増やせる
- ✂️ ムダな出費を減らすだけで、人生がラクに
- 📈 浮いたお金を堅実な投資にまわす
「ムリな節約」「こわい投資」じゃなくて、自分の価値観に合うお金の使い方が大事なんです🌿
こんな人におすすめ!
- 💭 お金に漠然とした不安がある
- 📚 投資を始めたいけど、知識ゼロ
- 😣 「節約=ガマン」と思っている
- 💸 ムダ遣いをやめたいけど続かない
- ⏳ FIRE(早期リタイア)に興味あり
- 👶 子どもにどう教えたらいいか悩んでる
- ❓ 新NISA?聞いたことはあるけど…

構えず読めるし、内容もロジカル。初心者でもスッと入ってくるよ👍
【実践】子どもにどう教える?
中でも印象的だったのが、子どもへの“お金教育”の工夫👦💰
お小遣いの10%を、年始に“お年玉”としてプレゼントする仕組み!
これはおもしろい!と思って、ローラちゃん家でも導入してみました👇
我が家のお小遣いルール
- 欲しいものは自分のお小遣いで買う
- 残高の10%を「お年玉」として年始にプレゼント🎍
お店でのやりとり
🏪 おもちゃ売り場で息子ちゃんの「これほしい!」発言
💬 ローラちゃん
「いいけど、お小遣い減るよ?」
「お年玉も少なくなるけど、大丈夫?」
💬 息子ちゃん
「うーん…やっぱり今日はやめとく」
→ 自分で考えて行動できるようになってきました👏
読んでよかったこと
- 🚫「投資=こわい」がなくなった
- 💖 自分に合うお金の使い方を学べた
- 👶 子どもへの教え方もヒントがいっぱい
- 🏠💰 家計にも子育てにもすぐ活かせる!
さいごに

節約も投資も、“がんばらなくていい”んだ〜って思えた🌿
『ジェイソン流 お金の増やし方』は、「何から始めればいいかわからない…」そんな人の背中を、やさしく押してくれます📘
Audibleで聴いてみたい人はこちら
👉 Audible版『ジェイソン流お金の増やし方』を見る(Amazonリンク)
※初回無料体験でも聴けます!
書籍派の人はこちら
📚 書籍版『ジェイソン流お金の増やし方』を見る
シンプルでストレスフリーな節約&投資法を学びたい人にぴったり!
ジェイソン流お金の増やし方がわかる一冊です📘✨
ためす読書、まだまだ続きます
この記事は「本を読んで実践したこと」シリーズの1つです🌼
今後も、おすすめ本や実際にやってみた感想をローラちゃん目線で紹介していきますね〜🎀
次回もお楽しみに…💕
Audible(オーディブル)は今がチャンス!
🌟最初の30日間は、完全無料で聴き放題!
💡無料期間中に解約すればお金は一切かかりません◎
気になってたあの本も、家事しながら耳でサクッと読書できる♪
📚話題のビジネス書・自己啓発本・小説など12万冊以上が聴き放題です!
コメント