こんにちは、ローラちゃんです🌸
前回は『サピエンス全史 上』で、人類の始まりや文明のスタートについて学びました。
🌼あわせて読みたい🌼
▶『サピエンス全史 上』│虚構が生んだ人類の繁栄と幸福とは?問題今回はその続き、『サピエンス全史 下』です🔍✨
人類の過去・現在・未来を知ろう🌏
『サピエンス全史 下』で、科学・経済・幸福の秘密に迫る📖✨
科学革命や資本主義の仕組み、未来の人類について考えられる内容です。
未来の社会やお金の使い方のヒントが得られます💡
あらすじ
下巻では、人類史を「過去・現在・未来」の流れで解説します。
- 🔬 科学革命
- 💹 資本主義
- 🌍 帝国主義
- 🌐 グローバル化
- 🤖 AIやバイオテクノロジー
こうしたテーマを通じて、人類は本当に幸せになったのか?という問いを投げかけます💭

歴史の本なのに、未来の話まで出てくるのが面白いんだよね💡✨
おすすめの人
- 📖 歴史や科学が好き
- 💰 経済の仕組みに関心がある
- 🌍 社会の成り立ちを知りたい
- ⚡ 技術と幸福の関係を考えたい
- 🚀 投資や未来志向に興味がある
上巻を読んでなくても楽しめます💡
学べること
『サピエンス全史 下巻』から学べるのは、主に次の3つです。
科学革命と資本主義の力
科学の進歩と資本主義が手を取り合うことで、近代の急成長や発展が生まれました。
「未来は今より良くなる」という考え方が広まったのも、この時代からです🌟
帝国と人権の広がり
大航海時代や帝国主義で世界がつながり、人権や自由の価値も広がりました🌈
その裏で、植民地支配や差別もあったことに気づかされます。
幸福とは何か?
豊かさが増えても、人は本当に幸せになったのか?という根本的な問いかけ。
人類の進歩と幸福が必ずしも一致しないことを考えさせられます💭✨
ローラちゃんの実践
私が心に残ったのは「未来はもっと良くなる」という考え方🚀
本を読むまでは、「未来を良くするために努力するのは当たり前」って思っていました。
でも、実はこれって資本主義が生まれてから広まった考え方なんですね🌟
昔の人は「古き良き時代に戻りたい」と願うのが普通でした。
未来に希望を持つのは当たり前じゃなかったと知って、驚きました😳
だから私も未来に目を向けて、
- 💰 毎月10万円の積立投資
- 📱 家計簿アプリで資産管理
こうした取り組みを続けています✨
リスクはありますが、未来を信じれば前向きに挑戦できます💪🌈

投資ってドキドキするけど、未来への期待があるからこそ頑張れるんだね🐤
読者のみなさんも、まずは少額投資や支出の見直しから始めてみてね🌟

未来を考えるってワクワクするよね🚀💕みんなも一緒に学んでみよう!
Audibleで聴いてみたい人はこちら
👉 Audible版『サピエンス全史 下』を見る(Amazonリンク)
※初回無料体験でも聴けます!
書籍派の人はこちら
📚 書籍版『サピエンス全史 下』を見る
人類の過去・現在・未来を知ろう🌏
『サピエンス全史 下』で、科学・経済・幸福の秘密に迫る📖✨
お知らせ
「ためす読書」シリーズは、普段は本を読んで実際に試した記録をまとめています。
今回は、実用よりも教養として楽しんだ一冊でした📚✨
そのためこの記事は、実践よりも「気づき・学び」を中心にまとめています🌱
※このため「実践記一覧」には含めていません😊
Audible(オーディブル)は今がチャンス!
🌟最初の30日間は、完全無料で聴き放題!
💡無料期間中に解約すればお金は一切かかりません◎
気になってたあの本も、家事しながら耳でサクッと読書できる♪
📚話題のビジネス書・自己啓発本・小説など12万冊以上が聴き放題です!
コメント