こんにちは、ローラちゃんです🌸
退屈だと思っていた歴史が、物語のようにワクワクして読めるなんて!
私は昔、年号を覚えるのが苦手で、歴史は退屈だなぁと思っていました💦
でも『サピエンス全史 上』は、物語感覚で人類の冒険を追体験できる一冊です。
人類の歴史にワクワク💡
『サピエンス全史 上』で、文明と幸福の秘密を知ろう📖✨
※上巻は人類の起源から農業革命までを扱っています
あらすじ
この本では、人類の歴史の大きな謎に迫ります。
「どうしてホモ・サピエンスだけが地球の頂点に立ち、文明を築けたのか?」
ポイントは「認知革命」です🌟
約7万年前、アフリカの片隅で目立たない存在だった私たちの祖先。
彼らは認知革命によって「現実には存在しないもの=虚構」を想像する力を手に入れました。
さらに、その虚構を言葉で共有できるようになったのです🗣️💭
そのおかげで、知らない人同士でも協力でき、他の人類や大型動物に勝って生き残れました。

つまり、人間って信じる力で文明を動かしてきたんだね!すごいなあ😲
また、農業革命や文明の発展で、人類は種として繁栄しました🌾
しかし、それと個人の幸福は必ずしも比例しません😢💔
この本では、その理由や背景もわかりやすく解説されています。
さらに、虚構(共通の物語)が社会や文明を支える仕組みも学べます📈
こんな人におすすめ
- 歴史を年号ではなく、価値観や社会の変化で学びたい人
- 自分や世界の在り方をマクロな視点で考えたい人
- 人類の進化や社会・宗教・経済・科学の歴史、虚構の力を知りたい人
- 仕事や日常に追われ、「自分の立ち位置を見直したい」と思う人
- 世界的ベストセラーや現代人必読の教養本に挑戦したい人

物語感覚で歴史に触れるだけで、楽しみながら学べるんだよ🌼
学べるポイント
- 認知革命 → 想像力と信じる力で協力が生まれた💭
- 虚構の力 → 国家や企業、貨幣も共通の物語で成り立つ🏢
- 農業革命 → 種の繁栄と個人の幸福は必ずしも比例しない🌾
- 他人類種との生存競争 → 協力力でサピエンスが生き残った👥
- 現代社会の虚構 → 学校や会社のルールも、みんなが信じる約束で成り立つ📚
ローラちゃんの学び
特に印象的だったのは、『種の繁栄=個の幸福、とは限らない』ということ🐮🐷🐔
牛や豚、にわとりのように、種は繁栄しても個体の一生は必ずしも幸せではありません。
人間も文明が発展して種として繁栄しても、個人の幸福は自動的には増えないのです。
でも、人間には自分で自分の幸福を追いかける力があります💪💫
自分の人生をよりよくするための選択を自分でできる自由があるのです🌈

つまり、ローラちゃんは“幸せは自分で作れる”って学んだんだね😊
これからの実践
- お金の勉強で生活の不安を減らし、未来に希望を持つ💖
- Audibleでの読書を続け、学ぶ楽しさやワクワクを日常に取り入れる🎧📖
- 日々の小さな幸せに気づく習慣(家族との時間や日常の喜びを大切にする)

小さな一歩を続けることで、自分の幸せをもっと育てていきたいな🌈
まとめ
- 『サピエンス全史 上』で学べること
- 認知革命で人間は協力力を得た🤝
- 虚構(共通の物語)が文明や社会を支える📈
- 種としての繁栄と個人の幸福は必ずしも比例しない💔
- ローラちゃんの学び💡
- 幸せは自分で選び取れる力がある💪💫
- 知る楽しみ・学ぶワクワクを日常に取り入れることの大切さ🎧📖
- 実践ポイント🌱
- お金の勉強で不安を減らす💖
- Audibleで学び続ける🎧
- 日々の小さな幸せに気づく(家族時間や日常の喜びを大切にする)
小さな一歩を積み重ねて、今日の幸せと学びを育てよう🌈
Audibleで聴いてみたい人はこちら
👉 Audible版『サピエンス全史 上』を見る(Amazonリンク)
※初回無料体験でも聴けます!
書籍派の人はこちら
📚 書籍版『サピエンス全史 上』を見る
人類の歴史にワクワク💡
『サピエンス全史 上』で、文明と幸福の秘密を知ろう📖✨
お知らせ
「ためす読書」シリーズは、普段は本を読んで実際に試した記録をまとめています。
今回は、実用よりも教養として楽しんだ一冊でした📚✨
そのためこの記事は、実践よりも「気づき・学び」を中心にまとめています🌱
※このため「実践記一覧」には含めていません😊
Audible(オーディブル)は今がチャンス!
🌟最初の30日間は、完全無料で聴き放題!
💡無料期間中に解約すればお金は一切かかりません◎
気になってたあの本も、家事しながら耳でサクッと読書できる♪
📚話題のビジネス書・自己啓発本・小説など12万冊以上が聴き放題です!
コメント