こんにちは、ローラちゃんです🌷
今日は「車の買い替えどうしよう?」のお話💡
私のアクア(2016年4月購入・今年で9年目)を例にお話します。
13年目以降も乗り続けるか、それとも軽自動車に買い替えるか を整理してみました✨
この記事ひとつで、現状・シミュレーション・比較までスッキリ分かります👌
アクア9年目の現状
- 購入:2016年4月(9年目)
- 2025年8月時点:走行距離 69,350km
- 走行距離の推移:
- 2016〜2021年3月 → 年間約1万〜1.5万km
- 2021年4月以降 → 年間5,000km以下
- 自動車税:ハイブリッドなので13年経過しても増税なし
⚠️ ガソリン車は13年で約15%増税ですが、ハイブリッドは対象外です💡

最近はちょこっと乗るくらいだから、アクアちゃんまだまだ元気🌷

自動車税が上がらないのは大きな安心材料だね😊
軽自動車に買い替えた場合
項目 | アクアを乗り続ける | 軽自動車200万購入 |
---|---|---|
車両価格 | 0円 | 約2,000,000円 |
自動車税 | 30,500円/年 | 10,800円/年 |
車検・整備費 | 約8万円(車検年) / 約3万円(非車検年) | 約5万円(車検年) / 約2万円(非車検年) |
ガソリン代(5,000km) | 約3.2万円 | 約4.0万円 |
下取り | 数万円〜十数万円 | ― |
アクアと軽自動車の維持費比較
アクア
年 | 車検・整備費 | 自動車税 | ガソリン代 | 年間合計 |
---|---|---|---|---|
車検年 | 約8万円 | 30,500円 | 約32,000円 | 約14.25万円 |
非車検年 | 約3万円 | 30,500円 | 約32,000円 | 約9.55万円 |
軽自動車
年 | 車検・整備費 | 自動車税 | ガソリン代 | 年間合計 |
---|---|---|---|---|
車検年 | 約5万円 | 10,800円 | 約4万円 | 約10.08万円 |
非車検年 | 約2万円 | 10,800円 | 約4万円 | 約7.08万円 |
🔎 まとめ
- アクア:初期費用ゼロ &愛着あり
- 軽自動車:維持費は安めだが、初期200万円が重い

維持費だけなら軽自動車が安いけど…回収に何十年もかかる💦

年間5,000kmなら、経済的には“乗り潰し”が合理的だね👍
“乗り潰し”が合理的な理由
- アクア(車検年)の年間コスト ≈ 14.25万円
- 軽自動車(車検年)の年間コスト ≈ 10.08万円
🔹年間コストの差額
14.25 − 10.08 ≈ 4.17万円
🔹初期費用200万円を差額で回収すると
2,000,000 ÷ 41,700 ≈ 48年
💡 年間5,000km程度の利用では、初期費用を回収するのに約50年かかります。
そのため、乗り潰した方が経済的に合理的という計算になります。
アクア10〜13年目の維持費
ここでは、アクアを壊れるまで乗る前提にします🚗
その上で、10〜13年目にかかる維持費をシミュレーションしてみます💡
年数 | 車検・整備費 | 自動車税 | ガソリン代 | 年間合計 |
---|---|---|---|---|
10年目 | 約80,000円 | 30,500円 | 約32,000円 | 約142,500円 |
11年目 | 約30,000円 | 30,500円 | 約32,000円 | 約92,500円 |
12年目 | 約80,000円 | 30,500円 | 約32,000円 | 約142,500円 |
13年目 | 約30,000円 | 30,500円 | 約32,000円 | 約92,500円 |
👉 平均すると年間約10〜14万円。
新車購入200万円より圧倒的にコストは軽いですね。

これなら無理に買い替える必要ないね✨

でも駆動バッテリー交換(10〜20万円)のリスクもあるから、少し貯金しておくと安心だよ😄
13年目以降のポイント
- 🛣️ 年間走行距離が少ない → 消耗も遅い
- 💰 自動車税据え置き → 維持費の心配が増えない
- 🔋 大きなリスクは駆動バッテリー交換 → 万一に備えて積立を
- 🚘 安全・快適装備は最新車に劣る → 家族のニーズ次第で買い替え検討もあり
まとめ
✅ ハイブリッドのアクアは13年以降も自動車税増税なし
✅ 年間5,000km程度なら、維持費は年間10〜14万円
✅ 買い替え初期費用200万円を考えると「壊れるまで乗るのが合理的」
✅ 突然の修理やバッテリー交換に備えて「月5,000〜1万円の車積立」をすると安心✨

私は、アクアちゃんが“壊れるまで” ゆるくお付き合いします🌷
あなたはどうする?
ここまで読んでくださったあなたなら…
👉 「壊れるまで乗る派」?それとも「早めに買い替える派」?
ぜひ、走行距離・整備代・税金を計算して、最適な選択を考えてみてね✨
お金の基本から投資のはじめ方まで、イラストたっぷりでとってもわかりやすいよ♪
家計管理に悩むローラちゃんも、この本で資産形成スタートしましたっ🍀
コメント