USJのために毎月1万円積立|思い出も資産にできる?問題

資産形成への道

こんにちは、ローラちゃんです🌷

先日、夫ちゃんと息子ちゃんと一緒にUSJへ行ってきました〜!

…でも、楽しみすぎて娯楽費が予算オーバー😂

パーク内のごはんやお土産で、気づくと出費が増えていて💦

でも、それでも思ったんです。

ローラちゃん
ローラちゃん

これはこれで、大正解だったな〜✨

息子ちゃんのキラキラ笑顔を見るたびに、「行ってよかったな」と思えました😊

最近よく思うんです。

投資も大事だけど、「今しか作れない思い出」も立派な資産かもって🌟

思い出に使うお金

これまでは「できるだけ投資に回したい派」でした💰

でも息子ちゃんと全力で遊べる時間って、あと数年しかないんですよね。

「今しかない時間をお金で応援してもいいんじゃない?」と思いました。

ということで、帰宅後さっそくUSJ専用の積立をスタート🎉


毎月1万円積立

積立金額は毎月1万円📅

財源は、生活費の余りや投資に回す予定だった一部です。

あひるくん
あひるくん

無理のない範囲でやろうね😊

使っているのは住信SBIネット銀行の「目的別口座」💡

口座内で目的別にお金を分けられるので便利!

わが家では「貯蓄」「投資」「生活防衛資金」などに分けています。

そこに、今回「USJ専用口座」も新たに作りました🎡

作るだけでモチベーションUP✨

口座名に“USJ”がつくだけで、「いつ行こうかな♪」ってワクワクします!


ローラちゃんの気づき

投資で未来を守るのも大事。

でも「今の楽しさ」もちゃんと守りたい🤲✨

あひるくん
あひるくん

“思い出資産”って新しい考え方だけど、いいね!

ローラちゃん
ローラちゃん

えへへ〜、行けるのはきっと来年だけど、また行くのが楽しみ〜🌈

未来の安心と、今の笑顔。

どちらも大切にできるのが理想だな〜と思う今日このごろです🌼

コメント

タイトルとURLをコピーしました