こんにちは、ローラちゃんです🐥
今日はちょっと重めのお話…。
でも誰にでも起こりうることだからこそ、ゆるっと正直に書いていきますね🌸
はじまりは「仕送りが必要」という相談から
その同僚は外国人。
仕事ができて、日本語もペラペラで優しい人✨
でも、少し“圧”が強めで、主張の強いタイプの人でもありました😅
そんな彼女から、ある日突然…

実家に仕送りができない、生活が本当に大変だから、
3万円だけ貸してほしい…って言われて💦
それまで2年間一緒に働いてきた中で、そんなお願いをされたのは初めて。
だから、**「それだけ困ってるなら…」**と思って、貸すことにしました。
でもその夜、追加でもう2万円…
その日の夜、LINEで
『やっぱりあと2万円、追加してもらえないかな?』と連絡が…。

えっ…さっき3万円だけって言ってたのに⁉️
でも一度OKしちゃってる手前、断りづらくて、
「…わかりました」と返してしまいました😢
こうして、最初に合計5万円を貸すことになったんです。
さらに数日後…「12万円を貸してほしい」と手紙で
数日たったある日、彼女から手紙を渡されました✉️
その内容は──
「どうしてもあと12万円が必要。お願い…」というものでした😨
貸している5万円も、まだ返ってきていない状態。
しかも12万円なんて大金…。

合計17万円ってこと!?それ、さすがにキツいよね😰
さすがに、私も強めに言い返しました。

あなた、本当に返せるの?って…
すると彼女は泣きながら、
「返せるから」「ちゃんとあてがあるから」と必死に訴えてきました😢
「返すあてがある」と見せられた失業保険の書類
当時、彼女のパートナーは失業中。
でも、「数ヶ月後に失業保険で70万円入る」と言って、
その証拠として書類の写真を見せてきました📄

あてがあるなら…って思ってしまって…💧
さらに2年近く職場で一緒に働いていたし、
断ったら気まずくなるかもって思うと怖かった…。
関係が壊れるのが嫌で、結局また貸してしまったんです😢
でも、その後も心はずっとモヤモヤ…
その後、7万円までは返ってきましたが、残りの10万円はなかなか返ってこず…。
気持ちはどんどん重くなっていきました😞💧

返してもらえないのに、また貸してって何度も言われるし…
本当にしんどかった…
全然気持ちが晴れないし、正直、何ひとつ良い気分にはなれませんでした。
さらにわかったこと:他の人にも借りまくってた!
あとから知ったのですが、
彼女は私以外にもたくさんの人に「お金を貸して」と頼んでいたようで、
それが社内で問題に…⚡
上司から全員に「お金貸してない?」と聞き取りがあり、
私も貸していたことを話しました。
上司との面談で気づいた「断る理由はいらない」
上司に「なんで貸したの?」と聞かれて、
私は正直にこう言いました。
『断る理由が思いつかなくて…』
すると上司はひと言。
『理由なんかいらん。“貸せない”って言えばいいだけ』
えっ…⁉️と驚きました。

理由って言わなくていいんだ…!って、
後からじわじわと気づいてきたんだよね🌿
上司の言葉で「理由はいらなかったんだ」と気づいたものの、
振り返ってみると、それでも断れなかったのには、もうひとつ理由がありました。
それは、「相手の話し方や圧のかけ方」だったのかもしれません。
断れなかった本当の理由、もうひとつありました
実は、12万円を貸すと一度言ってしまったあと、
どうしても嫌すぎて、家に帰ってから
「やっぱり夫に相談したらダメって言われた」と伝えてみました。
でも、彼女は…
『夫に相談なんてダメ。あなたがOKしてくれたから、
もう12万円で支払うと他のところに言ってしまったのに!』
…と責めてきて。
ほんとうに意味が分かりませんでした😫💦

もう無理…これ以上、関わりたくないって心が叫んでた…
営業マンみたいに「断る理由を潰してくる」
この経験を通して気づいたことがあります。
💭「お金貸して」と言ってくる人って、
どんな理由を言っても、うまく返して“断る理由”を潰してくる😣
まるで営業マンのように、“それなら大丈夫でしょ?”と心の隙に入り込んでくる感じでした。
1年半のモヤモヤの末に出た、私の答え

私はもう、誰にもお金を貸さないって決めました❗
✨この1年半、気持ちが軽くなったことは一度もなかったし、
✨相手のためになったとも思えません。
貸す側にとって、お金の貸し借りはリスクしかないって、身をもって知りました。
お金を貸してほしいと頼まれたら…
例えばこんな風に伝えてみてください👇
『ごめんね、今は無理なんだ』
『うちも生活があるから、難しいんだ』
『貸さないことにしてるんだ、ごめんね』
『お金の貸し借りはしないって決めてるの』
理由をいちいち説明しなくても大丈夫です🌸

いちばん大事なのは、あなたの気持ちだからね〜😊
最後に

お金って大事。
だけど、心の平和のほうがもっと大事🌿

断ることは、悪いことじゃないよ!
自分を守る行動なんだ💡
これからも、イヤなことはイヤって言える自分でいたいなって思います😊🌼
お金の基本から投資のはじめ方まで、イラストたっぷりでとってもわかりやすいよ♪
家計管理に悩むローラちゃんも、この本で資産形成スタートしましたっ🍀
コメント