家計の見直し 【保存版】食費を減らすために主婦が実際にやった6つのことまとめ!ムリなく続ける節約術とは?問題 はじめに:節約って、ガマンだけじゃない!ローラちゃん食費って、気がつくとどんどん増えてません…?あひるくんなんとなく買って、なんとなく外食して…が一番コワい!家計を見直す時に最初に向き合いたいのが「食費」とはいえ、無理な節約は続かないしスト... 2025.06.10 家計の見直し
家計の見直し ご飯作りたくない日はどうする?主婦が選んだ“作らない”という選択問題 頑張りすぎないご飯があってもいい!ローラちゃんもう…今日は何も作りたくない…スーパーサイヤ人になる前に助けて…!あひるくんお、おちつけローラちゃん!!いろいろ工夫して手間を省いたり献立を固定化したり頑張ってるつもりなんですけど…それでもやっ... 2025.06.09 家計の見直し
家計の見直し 外食費が家計を圧迫?“惰性外食”をやめた主婦の工夫とは?問題 その外食、本当に必要?ローラちゃんごめんなさい…昔の私は“なんとなく”で外食してました…!!あひるくんあるあるすぎて耳が痛い…!ローラちゃん家も以前は、週末になると「疲れたし、作るの面倒だし…外食しよっか?」という流れがデフォルトになってま... 2025.06.08 家計の見直し
家計の見直し ネットスーパーは節約になる?それとも損する?問題 “買い物に行ったら余分な物買っちゃう病”のあなたへローラちゃん私も重度の“つい買っちゃう病”なんですけど…!!あひるくんスーパー行ったらお菓子コーナー吸い込まれるよなwwそんな私たちには……\\ ネットスーパー、めちゃくちゃ便利です!!! ... 2025.06.07 家計の見直し
家計の見直し 買い物は一人で行くべき?ネットスーパー活用問題 買い物は一人で行くのが鉄則!ローラちゃんこれはもう、みんな言ってるし私も声を大にして言いたい!👉 買い物は絶対一人で行くべし!!子どもや家族と一緒に行くと、こうなりがち👇子ども「アレほしい〜」「コレも〜🥺」パートナー「これ美味しそう〜」ロー... 2025.06.06 家計の見直し
家計の見直し 献立考える時間がムダ?仕事中に済ませちゃう問題 献立を固定したら、次に見えてきた“ムダ”ローラちゃん食費も手間もだいぶ減ってきたぞ〜✨…と思ったのも束の間!次に気になってきたのが…👉 **「献立を考える時間ってムダじゃない?」**ってこと!ローラちゃんお料理好きな人は楽しいのかもしれない... 2025.06.05 家計の見直し
家計の見直し お弁当ストレス激減!簡単ルーティンで節約できる?問題 夫ちゃんは会社にお弁当を持っていきます。社食もなく、お弁当屋さんが来ても「おいしくない」らしいのです😂子どもができる前はお弁当づくりがイヤすぎてローラちゃん夫ちゃん、コンビニで好きなの買ってって〜!ってお願いしてました。当時は2人ともフルタ... 2025.06.04 家計の見直し
家計の見直し 献立を固定したら食費もストレスも減ったって本当?問題 食費削減のためにやったこと6つ献立の固定化✨お弁当の献立固定・簡素化🍱献立は仕事中に考える💻買い物は一人で行く or ネットスーパー🛒外食は食べたいものがあるときだけ🍔作ることが嫌なときは無理しない💤まず取りかかったのは「献立の固定化」ロー... 2025.06.03 家計の見直し
子育てのきろく 【児童手当の拡充vs扶養控除の廃止】結局どっちがお得?問題 こんにちは〜🌷資産形成ゆるゆるがんばってる主婦、ローラちゃんですっ♪今回は、「児童手当の拡充」と「扶養控除の廃止」が家計に与える影響について、ゆる〜く解説するね💡児童手当の拡充って?あひるくん2024年10月から、児童手当が拡充されたんだよ... 2025.06.02 子育てのきろく
家計の見直し 食費が増える原因は“めんどくさい”!?意外な理由問題 食費が増えるのは“こだわり”のせい?ローラちゃんいやいや、ローラちゃんは全然グルメじゃないのよ?🍳オーガニックにこだわってるわけでも高級スーパーに通ってるわけでも毎週末外食三昧ってわけでもないのです!ローラちゃんむしろ“適当”寄りですww✨... 2025.06.01 家計の見直し