【夫に投資を任された主婦の決断】初めて新NISAで買ったものは?問題

資産形成への道

実際に新NISA口座でどの銘柄を買うか

投資はまず、新NISAの「つみたて投資枠」で投資信託を買うことに決めました。

選んだ銘柄はメジャーなこちらの2つ!

  • eMAXIS Slim 全世界株(オール・カントリー)(オルカン)
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
ローラちゃん
ローラちゃん

この2つは定番で人気なんだよ♪

あひるくん
あひるくん

なんでその2つにしたの?

ローラちゃん
ローラちゃん

正直、投資の知識はまだまだで…

ローラちゃん
ローラちゃん

YouTuberが初心者におすすめしてたから選んだのww

あひるくん
あひるくん

まずは情報が多い定番から始めるのが安心だね

ローラちゃん
ローラちゃん

うん。分散できるしシンプルなのもいい!


投資に使う資金は?

当面使う予定のないお金を見直して、候補を絞りました。

▼候補はこの3つ!

  • 💡貯蓄(家電・車・教育資金・修繕費など)
  • 💡余剰資金(住宅頭金用に貯めていたけど使わなかったお金)
  • 💡児童手当(息子ちゃんの誕生時から積立中)
ローラちゃん
ローラちゃん

このうち余剰資金児童手当を投資に回すことにしたよ!

ローラちゃん
ローラちゃん

余剰資金は、夫ちゃんが結婚前に貯めてたお金だったから

本人に任せることになったんだ

ローラちゃん
ローラちゃん

そして、児童手当は私が投資することになったよ🌸

金額が少なめだったから練習にぴったり!


でも…夫ちゃんが動かない!!!

夫ちゃん、証券口座を開かず、投資も勉強してない💦

その間に私は…

  • スキマ時間にYouTubeを見たり
  • ブログで情報収集したり

少しずつ、**「長期・分散・積立」ってこういうことか〜**って分かってきた✨


任されることになった!

ある日、夫ちゃんと投資の話をしていたら…

ローラちゃん
ローラちゃん

夫ちゃんが「全部任せるよ」って!

あひるくん
あひるくん

えっ!すごい!

ローラちゃん
ローラちゃん

勉強しない夫ちゃんが大金を動かすより

私がやる方が安心だと思ってたからホッとした〜


おわりに

私は、児童手当から投資をスタートし

後に余剰資金も任されて、一人で資産運用をすることになりました。


銘柄は初心者でも安心な「オルカン」と「S&P500」。

情報が多くて分散もできるから、まずはこの2つでじっくり続けます!

ローラちゃん
ローラちゃん

責任重大だけど、がんばるぞ〜♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました