結論:どんな投資信託を選べばいいの?

あひるくん
選ぶべき投資信託は、この2つだよ!
- 💡 eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
- 💡 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

ローラちゃん
この2つ、ネットでもめっちゃ見るよね!
でも、なんでこれがいいの?

あひるくん
じゃあ、わかりやすく解説していくね!
優良な投資信託ってどんなもの?
投資信託を選ぶときにチェックすべき 「6つのポイント」 がこちら!
🔍 優良な投資信託の6つの条件
- 純資産額が100億円以上あること
→ ファンドの規模が大きいほど、安心感&効率的な運用が可能! - 信託報酬(コスト)が低いこと
→ コストが安いほど、長期的にリターンが大きくなりやすい! - 償還期限がないこと
→ 長く安心して保有できる! - 10年以上の運用実績があること
→ 安定して続いている=信頼されている証 - インデックスファンドであること
→ 市場平均に連動するので、低コスト&初心者にもおすすめ! - 右肩上がりの資産に投資していること
→ 長期で成長が見込める対象に投資しているかをチェック!
オルカンはどうなの?
✔ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
📌 特徴:
世界中の株式(日本含む)約3,000社に分散投資できる、バランスのよいインデックスファンド!

✅ 条件チェック
条件 | オルカンの場合 |
---|---|
純資産額 | 約5.5兆円 ◎ |
信託報酬 | 年率0.05775% ◎(超低コスト) |
償還期限 | 無期限 ◎ |
実績 | 約6年 △(やや短い) |
インデックス | MSCI ACWI ◎ |
リターン | +176.86% 〇 |
📝 補足ポイント:
- 世界中の成長にまんべんなく乗れる!
- 信託報酬は業界最低水準レベル!
- 長期投資にぴったりの構成!

ローラちゃん
実績だけちょっと短めだけど、それ以外は超優秀だね!
S&P500はどうなの?
✔ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
📌 特徴:
アメリカの代表的な大企業500社に集中投資するインデックスファンド!
世界最強の経済をリードする米国のパワーをまるごと取り込める!
✅ 条件チェック
条件 | S&P500の場合 |
---|---|
純資産額 | 約6.8兆円 ◎ |
信託報酬 | 年率0.07713% ◎(これも安い) |
償還期限 | 無期限 ◎ |
実績 | 約6年半 △ |
インデックス | S&P500 ◎ |
リターン | +241.82% 〇 |
📝 補足ポイント:
- 米国の成長を信じるなら最適!
- 実績の伸び率はオルカンより上!
- アメリカ一国集中でもOKな人におすすめ!

ローラちゃん
条件のクリア率はオルカンと同じくらいだね!
結局どっちがいいの?

あひるくん
正直、どっちを選んでも正解だよ~!
💬 ざっくり比較すると…
比較項目 | オールカントリー | S&P500 |
---|---|---|
投資対象 | 全世界(日本含む) | アメリカ |
分散性 | ◎(世界中に分散) | △(米国集中) |
成長性 | ◯(安定志向) | ◎(成長重視) |
リスク | 低め | やや高め |
リターン | +176.86% | +241.82% |

ローラちゃん
どっちにするか、迷う~~!

あひるくん
そんなときは、両方を半分ずつ買ってみるのもアリだよ!
まとめ:初心者はこの2本から選べばOK!

あひるくん
はじめて投資信託を選ぶなら
まずはこの2本から選べば間違いなし!
🔻 おすすめ2本のまとめ
- ✅ eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
→ 世界中に分散投資できて安心感◎! - ✅ eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
→ 米国の成長をダイレクトに狙える!

ローラちゃん
迷ったらまずは少額から始めて
自分に合う方を探せばいいんだね~♪

あひるくん
うん!大事なのは、**“始めてみること”**だよ!
📎 次回予告:
オルカン vs S&P500の違いをもっと詳しく知りたい方は
次回の記事で徹底比較するよ!
お金の基本から投資のはじめ方まで、イラストたっぷりでとってもわかりやすいよ♪
家計管理に悩むローラちゃんも、この本で資産形成スタートしましたっ🍀
コメント